あさイチ、いわしの梅じそ南蛮漬けのレシピ
あさイチで小林雄二さんが
いわしの梅じそ南蛮漬けの作り方を
教えてくれましたので記載
いわしの梅じそ南蛮漬けの作り方
材料は作りやすい分量です
頭と内臓を取り除いた、いわし4匹分を
用意したら、竹串を上身と骨の間に
差し込んで、骨に沿って尾に向かって
竹串をスライドさせていく
これでいわしの開きが簡単にできる。
開いたら、頭側から尾に向かって皮をむき
半身を3等分に切ります。
つけ汁を作ります
だし700mlをお鍋に入れて沸騰させたら
酢300ml、薄口しょうゆ100ml
砂糖30gを加えて、中火でひと煮立ち。
お鍋にごま油小さじ1と
種を除いた赤とうがらし1/2本分を入れ
香りがたってきたら、細切りの人参30gを
入れてしんなりするまで炒める。
しんなりしたら、ひと煮立ちした
つけ汁を注ぎ入れ、中火でひと煮立ち
させたら、種を除きたたいた梅干し1個の
半量分とお酒大さじ1を加えます。
ポリ袋に小麦粉適量と切ったいわしを
入れて袋をふり、軽くまぶす。
まぶしたら
フライパンにサラダ油大さじ3をひき
まぶしたいわしを1分ほど
中火で焼き色を付けていく。
焼き色がついたら、上下を返して
反対側も焼き色を付けていき
焼き色がついたら、漬け汁の中に入れる。
つけ汁の火を止め、薄切りの玉ねぎ1個分
これを加えて混ぜていき
器に盛りつけて、刻んだ青じそ8枚分を
散らして、残り半量の梅干しをのせたら
完成となります。
2021年6月17日放送あさイチより
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません