スポンサードリンク




きょうの料理、ぼたもち&桜もちのレシピ

2019年3月15日

きょうの料理でユイミコさんが
の作り方を
教えてくれましたので記載

スポンサーリンク

の作り方

 材料は14個分
前の晩によく水で洗って
たっぷりの水に一晩漬けておいた
もち米160gを、ざるにあけ水けをきる。  

 硬くしぼった濡れふきんに広げて
しっかりと包む、上記のあがった
蒸し器で25分蒸します。  

 時間がたったら、もち米をボウルに移し
熱湯160ml、塩少々を入れて
ぬれふきんをかけ30分おく。  

 時間がたったら、すりこぎで半づきの
状態にしていく
半づきはつぶが半分潰れるくらいの状態。  

 潰したら、1個25gにして生地にし丸める
粒あんは30gにする。  

 あんにもち生地を包んでいきます
あんを手で潰し丸く押し広げたら
生地を押し込み、あんを押し上げて包む
14個分包み終えたら完成です。  

桜もちの作り方


 材料は12個分
前の晩によく水で洗って
たっぷりの水に一晩漬けておいた
もち米160gを、ざるにあけ水けをきる。  

 乾いたふきんに、もち米を広げ
袋状に包んで、手で押していき
もち米を砕いていきます
米粒が2~3つに砕ける感じで。  

 そしてぬれふきんに包んで
15分ほど、蒸し器で蒸していきます。  

 蒸し上がる前に、食紅少々と
熱湯カップ1/2を混ぜ合わせておく
もち米が蒸し終わったら
ボウルに移して、食紅の水を混ぜて
泡立て器で混ぜていく、混ざったら
ヘラで丁寧にならしていく  

 ラップは米にぴったりかけて
水を吸わせます。  

 30分ほど置いたら、濡れふきんに包み
15分ほど蒸し器で蒸す。  

 蒸し終えたら、ボウルへ移し
砂糖40gを3回に分けて入れていき
入れるたびにゴムベラで
お米の粒を潰さないように混ぜる
これでもち生地はできあがり。  

 もち生地30gと粒あん15gを丸め
もち生地を広げて、あんを押し込む
俵型に整えて、10分ほど水につけて
水けをふいた桜の葉の塩漬けを巻いて
完成となります。  

2019年3月13日放送きょうの料理より

スポンサーリンク